スカート

【無料型紙】フレアスカートの作り方

ミモレ丈のフレアスカートの型紙が出来ました。流れるようなシルエットが女性らしさを引き立てるフレアスカートは、やわらかいラインが魅力的。今回はこれからの季節にヘビロテ間違いなしの、薄手のコーデュロイ仕立てました。シンプルなトップスと合わせて、...
バッグ

【型紙不要】フェイクレザーで作るショルダーバッグ

今回使用した生地はこちら。DAISOのフェイクレザー。なんとこちら、45cm×60cmで100円と大変お買い得な商品です。表面のしわ?しぼ?感もいい感じ。家からチャリで15分くらいの大型店で発見しました!!今回はこれでショルダーバッグを作っ...
バッグ

【型紙不要】仕切り付きトートバッグの作り方

整理しやすくて便利なアイテム、仕切りトートバッグの作り方をご紹介します。パターンなしで、各パーツの寸法はYouTubeでご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。仕切り付きトートバッグの特徴収納力抜群:仕切りがあることで、荷物がす...
ポーチ

【無料型紙】マルチケースの作り方

今日ご紹介するマルチケースは、大事なものをひとまとめに収納できる便利アイテムです。例えば母子手帳ケースとして。母子手帳やお薬手帳、乳児医療証や診察券などを収納できます。B6サイズの母子手帳が2冊分入るので、兄妹分まとめて管理するのに便利です...
バッグ

【無料型紙】軽くて丈夫!キルティングトートバッグの作り方

みなさま、新年あけましておめでとうございます。本年も楽しくわかりやすくをモットーに、色んな作品をお届けできるよう頑張っていきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。さて今回は、四方のポケットが使いやすい、キルティングトートバッグの作り方を...
キッズ

【型紙不要】上履き袋の作り方、裏なし

入園入学準備でチャレンジしたい上履き袋の作り方をご紹介します。お子様のお好きなキャラクターやお好きな色で作ってあげたらとーっても喜びますよ♪今回のデザインは裏なしなので、簡単で本当にすぐ出来ます!!レッスンバックと同じ生地で揃えてもいいです...
ポーチ

【型紙不要】超簡単サニタリーポーチの作り方

生理用品を持ってお手洗いに行くとき、人目が気になったことってありませんか?男性が多い職場や、人目に付く場所にトイレがあるなど・・・そんな時におすすめなのが、このポーチ。一見ハンカチなので、気負いなくお手洗いに行けますよ。思春期の女の子にもお...
キッズ

【無料型紙】キッズエプロンの作り方

本日は、子ども用エプロンの作り方をご紹介します。小さな子が自分で着られるような作りで、 肩紐はずれにくいよう背中でクロスしているタイプです。 ボタンでサイズ調整が出来るので、一度作れば2~3年と長く着ていただけます。 幼稚園や保育園では食育...
バッグ

【型紙不要】たった10分で四角いトートバッグに大変身!

本日、YouTubeにて動画公開しています。コーデュロイで四角いトートバックを作りました。実はこれ、普通のマチ付きトートにちょっとひと手間加えるだけで出来る簡単バッグなんです。A4サイズがすっぽり入るサイズ感で、見た目はスマートなのに、実は...
部分縫い

【部分縫い】カギホックの付け方

カギホックスカートやパンツなど、ボトムスのウエストによく使われており、「前カン」とも呼ばれます。大きなサイズでフックがダブルになっているものもあるので、ウエストベルトの幅に合わせて大きさを選びましょう。どっちにつける?カギホックのオス、メス...