入園入学準備でチャレンジしたい上履き袋の作り方をご紹介します。
お子様のお好きなキャラクターやお好きな色で作ってあげたら
とーっても喜びますよ♪
今回のデザインは裏なしなので、簡単で本当にすぐ出来ます!!
レッスンバックと同じ生地で揃えてもいいですよね。
ぜひ、ご活用ください。
サイズ
たて 30cm
よこ 20cm
必要資材
- 表地 32cm×66cm
- アクリルテープ25mm幅→30cmと8cm
- Dカン→1個
- ミシン糸
作り方の流れ
- 表地の長辺の端をかがる
・裁ちめかがりorロックミシン - 短辺の縫い代を3cm幅で折り上げる
- 持ち手をつける
・短辺の中心にアクリルテープを二つ折りしたものをピンで留める
・8cmの方にはDカンを通して留める
・5mm幅で縫い付ける - 両サイドを縫う
・たてに半分に中表になるよう折り1cm幅で縫う
・縫い代をかがる
・アイロンで割る - 短辺の縫い代を一周、かがる
- 2で折った位置で折り直し上端から2.5cm幅で一周ステッチをかける
・↑とは別に、アクリルテープの下は補強のため5mm幅で返し縫いをしておく - 表に返して完成です

minneでは刺繍の入った上履き袋やレッスンバッグを販売しています。
お気軽にあそびに来てくださると嬉しいです♪
今回ご紹介した上履き袋の詳しい作り方はYouTubeにアップしております。
ぜひ、ご覧ください。
コメント